Last-modified: 2016-09-13 (火) 02:11:47
隠しアイテム
- 独立軍ルートのシナリオ23だったかな? 闇の軍勢と戦うシナリオなんですが、画面右の方に洞窟の入口みたいな場所があって(燭台か松明かそれらしいのが2つ置いてある)そこのちょうど入口にルーンストーン落ちてました。(入口より1マスくらい南の位置) --
- 闇ルート?シナリオ11 南の逆三角形配置の3本の木の真ん中辺りにスピードブーツ落ちてました。(地形樹木の左側) -- ヨシオ?
- 闇ルート?シナリオ12 東の右側の松明に防御の実落ちてました。 -- ヨシオ?
- 光輝ルートシナリオ18のMAP上建物の下隣接マスにセイントロッド 建物中央2マス --
- 帝国ルートの20面(?)列車が二両あるとこ。左の列車の真下にルーンストーン。目印になるようなものはなし。 -- 織部?
- 4章 経験の実 左下の敵の5ますぐらい右の方の森 -- ?
- 光輝15章 闇11章でスピードブーツがあった所に魔法力の実(MP1上昇)があった -- [[ ]]
- 4章経験の実 左上を0,0として41,25 防御+10のマス --
- 5章ワンド 31,19 --
- 6章 右側のL字の池の∟の部分から左2、下3に300pt -- ?
- 6章の300pt 21,35 --
- 帝国16 右の滝の中 経験の実31,18 --
- 帝国16 経験の実ではなく経験の花でした --
- 共通 4は経験の実ではなく経験の種 --
- 帝国17 魔法力の実 マップ洞窟入口(35.18) --
- 帝国20のルーンストーン8,38 --
- 放浪軍 16 ダークワンド 17.1 --
- 3章の100pt7,17 --
- 闇14ローブ12,6 --
- 訂正12,7です --
- 再度訂正、闇14は橋の上ならどのマスでもよさそうです。10,5-12,8の範囲 --
- 特定お疲れ様です。本文のほうも変更しておきました。 --
- 闇20 ルーンストーン 噴水より上にある階段の下23,16 --
- 2面にメサイヤンソード。敵援軍の指揮官2マス下の川の中31,24 --
- 帝国12モーニングスター。右下の部屋の右端中央付近49,30 --
- 闇16 500ptスタート地点の下にある島の左方向にある2マスの林の間 39,35 --
- 闇20は、階段上では不可、1マス手前でしたので修正しました。 --
- メサイヤンソードは30,23では? --
- 左上隅というのを、画面外のことと見なすのか、マスのほうをそう見なすかによってXYが1ずつズレるのでしょうね。変更により他と統一できるのでしたら修正して問題無いと思います。他がそうなっているかどうか自分には分からないのでいったんこのままにしておきます。 --
- 周回で装備も消費アイテムも全て復活って例えば、光揮ルート週回2回やれば、ルーンストーン2個取れるってこと? --
- そうですね。アイテム引き継げないゲームだからなのか、二周目三周目だろうと同じ位置にアイテムが復活します。 ルーンストーンは珍しく引き継げるアイテムですがこちらはサービス、ということなのでしょう。ずっとプレイし続ければたくさんストックできると思われます。自分はそこまでやり込んではいませんが…大丈夫かと。 --
- 独立17ルーンストーン左の列車の下12,38 --
- ルーンストーンは周回つづければ必ず1個もらえるってことですね。新しい更新データでで売ってくれたら嬉しいですが・・・ --
- とうとう1ルート中に二個目のルーンストーン発見報告があり(調査本当にお疲れ様です)、開発的には仕込んだぶんで十分だと思っているのかもしれませんね。ルーンストーンはせめて超ショップで買えたら良かったのですけど、何か裏ワザコマンド見つかったりしない限りこのままになりそうです --
- 独立21は43,13で入手確認 --
- 独立23は34,17 --
- 光18セイントロッドの位置が全くわかりません 座標わかる人お願いします --
- 今後報告して頂く際には、共通4のとこのように地形情報になんて名前で出ているかも書いて頂くと便利そうですね。 --
- 光18は20,16で入手確認 --
- 真の座標は、取得時にカーソルが示している場所かもしれませんが、とりあえずイベントが発生した時のキャラの位置で書いています。 --
- 光22は23,24で入手確認 --
- 光輝12スピードブーツ 南4つ並んだ木箱の内右下の木箱26,68 --
- 光輝9、200pt38,35闇16と同じ場所? --
- 光輝16ダークワンド 玉座の間右上隅30,7 --
- 独立11章31、24の右上の建物の中 経験の実 -- セパ?
- 独立12章 28.29 スピードブーツ 木が三つあるあたりです。 -- セパ?
- 上の二つ章間違えました。経験の実は10章でスピードブーツが11章です。すみません。 -- セパ?
- 12章 34.17防御の実 たいまつがふたつあるところの下方にあります。 -- セパ?
- 独立16章 30,2 右上の部屋の奥(祭壇側) 1000pt --
- 上記1000ptはver1.1での確認です(念の為) --
- 詳しい情報ありがとうございます。そういえば、同ステージ中に2つ目の発見報告があるのは初ですね。 --
- 独立16章 両方共1.0で入手確認。 --
- 試して頂いたのですか!ありがとうございます! --
- 独立19章 37,37 木箱4個が凸状に配置されてる箇所 1500pt お金以外を見付けたい・・・ --
- 調査お疲れ様です!まだプレイしている方がいらっしゃるというのも幸いですね。自分も多少は探してみたのですが5章のワンド以外見つけられませんでしたがw、確かにお金じゃ見つかっても今作では嬉しくないでしょうね…闇14章のローブもなかなか尖ってますがw --
- 独立15章 43,0 雪山(?)の山頂 魔法抵抗の実 やっとお金以外を見つけた --
- おお、しかもそれはまだ一度も発見報告の無いアイテムですよ!物凄いお手柄ですね、お疲れ様です! しかし15章の山頂とか、敵が周りに一切居ない、ステージ外ともいえるところじゃないですか。めちゃくちゃなところにありますね…おまけにそれを見つけるだなんて凄過ぎますよw --
- 闇(独立)9章 5,10 川の中州(地形:平地) 魔法抵抗の実(MR+1、隠しパラメータなのにこれで確認出来たりする) 何となく旧作(3-5)の隠し傾向に近い感じを受けます --
- もう二個目の魔法抵抗の実を見つけられたのですか!自分はデアの一本だけ立ってる木とかそういうレベルまで落としてくれないと見つけられそうに無いですね…しかし旧作の傾向を感じられるということは、やはりスタッフにラングを分かっている人もいらっしゃるのでしょうね。その点は嬉しくなります。そしてMRという表記なのですか…マジック・レジストあたりでしょうかね --
- 闇22章 36,20 マップ右の建造物左下の草地 ルーンストーン (取得時のカーソル39,21) もしかして光輝と帝国ルートでも2個づつ取れるのかな? いつになるやら 飛行系が居ない状態なので闇17~19章はろくに確認出来なかった まぁ今作は飛行系でないと取れないアイテムは今のところ無いようだけど --
- ルーンストーンきましたね!!カーソル位置の件も念のために書いておきます。「山に囲まれた平野の中に一箇所更地がある」とかそういうのを今作で見た記憶さえ無いですね… --
- 確認で闇22章やり直してみたら取得時のカーソル位置は関係無いようです 操作か何かの兼ね合いでたまたま発生したようなので、表記からは削除して下さいw --
- おや、そうでしたか了解です〜! --
- 闇23章 29,0 山岳の地割れ状の場所 アサルトスーツ 独立ルートと似たようなメッセージ 傭兵数を増やす実とか落ちてないものかな~ --
- 仕事が早いですね〜さっそく追加しておきます。私のほうでせめてメッセージでもメモりますか。。傭兵数増える実があればかなり有用でしょうが、メニュー画面のデザイン的にきっと4人以上は増えないのでしょうね。このゲームだとバグで5人いきそうな気がしないでもないですけど --
- 帝国9章 11,26 山岳(2章クリア時ルクレチアが) --
- 帝国9章 11,26 山岳(2章クリア時ルクレチアが出現した位置近く) 移動の実(MV+1) 今作端っこ率高い? 前行はつい連打しため途中で・・・ --
- 帝国9章 5,3~6,3 2本の木:地形「樹木」 300pt 何故かセリフをヨアが言う --
- 失礼300ptは帝国10章です~ --
- 帝国11章 13,19 山岳の山頂 禁断の林檎(LV+1) 何故かセリフをルクレチアが言う --
- 怒涛の更新お疲れさまです!一気に3つですか、それに新アイテムも! 何故かセリフを、というのは、本文自体はアレスが言っている風で絵だけ違うバグなのでしょうか?それともわざわざヨアやルクレチアが本当にセリフを言うのでしょうか?自分も確認始めますね。 --
- 帝国10章はセリフについてはどちらが言っても良い感じですがカーソルはアレスに当たっているのでバグの可能性大。 帝国11章はカーソルはルクレチアに当たっており、事情通なセリフがややアレスっぽくは無いですね。 --
- 返答と情報ありがとうございます!確認が俄然楽しみになってきました! 超ショップのせいでアイテム関連にはあまり興味が無かったのですが、新アイテムや新仕様(?)まで見つかって何だかとても嬉しいですw --
- 帝国15章 44,30 城内右下側の壁に囲まれた区画の真ん中 魔法力の実 --
- 帝国18章 22,44-27,46 広間中央下方の壁近く アサルトスーツ 光輝ルートにもあるのかな --
- そ~いえば帝国10章でヨアがセリフを言う際にアレスにカーソルが当たっていたのはヨアを出撃させていなかった所為かも 進軍方向とは逆に配置するのは旧作では1作に1つは仕込まれていたパターンだったのでこんな所でやっぱり一応ラングなんだなぁと思ったり --
- 新たに2件ですか、どうもです。追加しておきます。もうしばらく先になりますが自分はヨア出撃の上で検証しますね。たまに妙に冴えた敵配置やシチュエーションにラング感があって自分はこのゲームが嫌いにはなれませんね。隠しアイテムからそれを見出せるのは達人およびマニアの域だと思います! --
- 帝国10章について、ヨア出撃の上で確認しましたが、やはりカーソル自体はアレスに合わさりました…ただ、拾った際のボイス自体もヨアのものだったので、ヨアの立絵と名前が出ることは意図された演出のようですね。 --
- 確認ご苦労様でした~、やはり一応レア演出なんですね~。 ・・・暫くプレイ出来てないのでいつになるか判りませんが、光輝ルートで未発見のアイテムが残っていた場合同様のレア演出あるんですかねぇ? 帝国ルートの2つ目ルーンストーンも見付かってないし、もはや絨毯爆撃するしかないかなぁ!? --
- あるかも、ですねぇ。まだこの世の誰も見たことのない演出がw すみませんこちらも最近時間が無くてなかなか更新できず…無駄にでかい今作のMAPから探すのは二周目データでも苦労が凄そうです。のんびりいきましょうぞ… --
- 光輝23章 25,46 広間中央下方の壁近く(1マスのみ) アサルトスーツ 全ルートに在りましたねぇ 2つ目ルーンストーン何処だろ~ --
- お見事です!同MAPが使い回されている時、他ルートのときと類似した場所に隠しアイテムが有ったりしますから、既出の報告がヒントになるかもしれませんね。自分もいいかげんシナリオ攻略のほう再開します --
- 結局、光輝と帝国で2つ目ルーンストーン見付かりませんでしたね~ 隠しアイテムのバランスが悪い気がするしまだ何処かに何か有るのかな~ 2順目独立ルートでクリスのクラスをコンプしつつ探すか~ --
- 旧ラングでは攻略本出ているところですが、人力で探すのはそろそろ限界な気もしますね… --
- ひょっとすると全シナリオにあるのかもしれないなぁとも思ったり…探す余力があれば --
- そろそろ解析できる人の協力が欲しいですよ…既に人力の限界を超えた量を発見されていると感じてはおりますがw --
|